「白髪」カテゴリーアーカイブ

40代 髪の悩みの解決法が見つからない

40代を過ぎてから、どんな髪形にしたらよいのか、また、どんなお手入れをしたらよいのか悩む時が多くなってきました。
美容院に行っても、どう注文をしたらよいのか分からず、ついお任せでと言ってしまい、いつもと同じ髪形になり帰ってきます。

ボタニカルエアカラーフォームの悪い評価の口コミや悪評などを徹底検証!

また、40代に突入してから、白髪、パサつきが特に気になり始めました。同世代の友人をみると、全く白髪のない方も多く、羨ましく思ってしまいます。
ある日、私より年上でとても美人な知り合いの髪を見てみました。カラーリングがされていますが、痛みやパサつきは全くありません。ふわっとゆるめに一つに束ねてあるだけでしたが、とてもオシャレです。
私は思い切って「髪の毛綺麗ですね。どこの美容院に行ってみえるんですか」とたずねてみました。すると意外な答えが返ってきました。その方がおっしゃるには美容院には行ってないとのこと。また、カラーリングも市販の白髪染めを使ってしていると。美容院代が浮くからいいよとおっしゃられていました。
もともと美容師さんですかと尋ねましたが、そうではないとのことでした。

自分でケアできるんだ、と私は単純に思い、家に帰ってきて市販のヘアカラーで染めてみました。泡のタイプで簡単に白髪を染めることができました。
また、トリートメントも付いていて、染めたあとはさらさらになり大満足していました。

しかしです。2週間ほどすると私の髪の毛は以前よりもパサパサになり、色も抜けてまた、白髪が目立つようになってしまいました。
どうしたらよいものか。やっぱり美容院に行って高いケアをしてもらわないかぎりこのままなのか、悩みは解決していません。

成人してからの白髪増える。

私は、生まれつき髪の毛が真っ黒ではなく少し地毛が茶色でした。もともと髪の色素が黒ではなかったせいか大学を卒業したくらいから徐々に白髪が出てきました。最初のうちはあまり気にしてませんでしたが、白髪の本数と髪を切りに行ったら切った髪が落ちてくるのを見るとこんなに白髪がと自分でもびっくりしました。場合によっては美容師さんに白髪多いです、白髪染も行いますか?なども言われショックでした。

http://www.burow-mobil.net/

当然髪を切れば髪が短くなり、白髪の内部が外側に目立ち帽子を持ってくればなど帰り道不安な気持ちになりました。白髪は、見た目が老けて見えるなどあまりいい気はしないので染める必要があります。白髪染は手間と面倒な作業が発生し、自分でする場合にはわざわざ白髪染の購入をしなければいけません。自宅で染める場合は、服やお風呂場が汚れることに気を付けなければならなく汚れてもいい服やお風呂場の掃除がとても大変となります。

夏であれば上半身は服を着なくても寒くはないですが、冬などは風邪を引くなど寒いので白髪染はひと手間苦労します。また、白髪染の薬液が地肌につくとかゆみが出たり匂いなども気になりますので毎回自分で染めるのは大変ですが、お店で頼むとそこそこお金がかかります。自分できれいに染めたつもりでも後ろ側や横などにも色むらが発生します。染めなければ老けて見えるなど問題も様々あります。

地肌が弱くとも白髪をカバー出来ます!

私が白髪に悩み始めたのは35歳過ぎの頃。http://foire-expo-monaco.com/

まさかこんなに白髪が生えていたとは。。。

元々視力が悪く眼鏡で過ごしていたので白髪には気づかず今までいた模様です。

ある日洗面台でじっくり鏡を見ていると髪の分け目にとてつもなく白髪を発見して私の白髪リタッチ生活が始まりました。

私は子供の頃から蕁麻疹持ちでヘアカラーなども無理な体質です。

もちろん白髪に塗ったリタッチクリーム類も私には合わず。

逆に髪と地肌を痛めてしまいました。

困ったと思い美容院に駆け込み相談してみる事に。

すると、ヘアマニキュアであれば私の頭皮にはだいじょうぶでしょうと。そして白髪を隠せるだけでなく、生えてきた途中もそんなに目立たなくなりますよとの事。

本当かしら?しかもヘアマニキュアなんて数週間で色がとれるのではないかと心配になりながらも試してみる事に。

匂いもそんなにキツくはなく、ササっと仕上げていただきました。

しかも色はオレンジ!派手ではないかと最初思いましたが、美容師さん曰くこれくらいの色の方が良いアクセントになるという事。そしてマニキュアはヘアカラーと違い色がつきすぎないので目立ちませんよと。

実際の仕上がりはとても上品で艶も出て、太陽に当たるたびにオレンジのいい色合いがキレイに見えます。

そして驚いた事に色持ちが意外といい事。

昔のヘアマニキュアと違い綺麗な色が1ヶ月ほど続き、その後も白髪が目立たないような気がします。

私は3ヶ月に一度の割合で色を入れるようになりました。

今は白髪を気にすることなく気持ちよく過ごしています。

年齢とともに髪の毛がぺたんこに。

40歳になったころから髪の毛がペタンとボリュームがなくなってきました。http://www.sondeglane.com/

生え際の白髪も気になるようになってきて、カラーをずっとしていなかったのに

白髪染めのためにカラーをしなければならない状態になってしまったんです。

もともと黒髪が好きだったのですが美容院に行くと真っ黒よりも茶色を勧められることが増えて、

今では茶色メインの髪色になってしまいました。

美容師さんがいうには、黒で染めているよりも茶色に寄せているほうが白髪が生えてきたときに

目立たない、というので好みではないものの、白髪の悩みと付き合うよりはマシか、と従うように。

でも、カラーをすることで結果的に髪の毛は痛み、パサつきも感じられるようになってしまいました。

カラーのときにトリートメントとヘッドスパも一緒にしてもらうようにしてからは少し痛みや髪の毛の

色が抜けるスピードも減ってきたとはいえ、バージンヘアとは程遠い状態です。

しかも、髪の毛自体のボリュームも減ってしまいぺたんこ髪なので全体的に貧相になってしまうんです。

毛先や耳から下はヘアアイロンを使って巻いたりすると多少ボリュームも出るし、トップも一瞬はボリュームが

でますが、これを維持するのがまた難しいんです。

今は、この状態を何とか抜け出したいと色々と模索してケアしているところです。