「仕事」カテゴリーアーカイブ

大抵のことは何とかなる

私は家電量販店で携帯の販売業務をしています。
家電量販店の携帯コーナーでは、携帯料金の相談や機種変更、携帯会社の乗り換えなどの要件で日々お客様が来店されます。
しかし私の担当している携帯会社は他の携帯会社に比べてまだ知名度が低いためお客様から声をかけてくることが少ないのです。

退職代行 嫌がらせ

なのでこちらからとにかくお客さんに声をかけてヒアリングをして、なんとか契約してもらえるようにアタックをかけまくるのですが中々うまくいきません。
加えて、コロナの影響もあり客足も減ったことで毎日の実績が悲惨なことになっています。もちろん契約件数0ということです。

その状態が続くとどのようなことが起こるかというと、まずは私が所属している派遣会社から「もっと声かけをするように」「今週の土日は最低5件取らないとまずい状況です」といった圧がかかります。ここまでは全然問題ありません。「頑張ります!」と言っておけば何とかなります。問題はここからです。

家電量販店の携帯コーナーの店長から呼び出しがかかります。私たちの売り上げが家電量販店の売り上げにも当然関わってくるのでお叱りの言葉をいただきます。一番最悪なのはその店長から派遣会社に連絡がいき移動の可能性も出てきたときです。その状況だけは回避しなければいけないと思い必死に取り組んだ結果最悪の結果を免れることはできましたが、今でも危機的状況には変わりません。私はこれからも最悪の事態は免れるように努力していきたいと思っています。