「スキンケア」カテゴリーアーカイブ

たるみやしわにも化粧水とクリームマッサージで対策!

手の甲など、あちこちの皮膚のたるみやしわが少しずつ出てきました。オルビスユードットの販売店・売ってる場所!最安値で買うなら公式・楽天・Amazon?

手の甲や首で年齢がわかるっていうのはこの事か。。と気持ちが重たくなる一方でした。

そんな時、化粧水+クリームでのマッサージという方法を知りました。

顔のように、まず入浴後などになるべくすぐ、気になる箇所、首筋や手の甲に化粧水をなじませます。なるべくたっぷりの量を使います。
一度なじんだら、もう一回化粧水をたっぷりとなじませます。
2回なじませたところで、コールドクリームを多めに用意して、化粧水をなじませた上に重ねます。

首筋であれば、上から下へ撫でるマッサージをして、リンパの老廃物を流すときと同様、デコルテに向かう動きでクリームをなじませます。最後に鎖骨部分も、肩方向に向かってクリームを伸ばします。

手の甲であれば、化粧水をなじませたあとにまずは手首側に向かってクリームをなじませるようマッサージし、なじんだら小さな円をたくさん描くようにマッサージします。
最後に指を、指先方向に向かって、もう片方の手の親指人差し指で挟んでマッサージしながらクリームをなじませていきます。

マッサージをする間はクリームは多め、マッサージが終わったら余分な油はティッシュやコットンなどで優しく拭き取っておきます。

このような方法で、小さいしわのようなものや乾燥してみえる肌が、トーンアップしたようなツヤ感を持つようになりました。実際には毎日続けて少しずつの改善なのですが、それでも改善したことは純粋にやっぱり嬉しいものです。

今後も続けて対策していこうと思います。

30代ですが、ニキビがいまだにすごくて嫌です、。

最近、ニキビがひどくて本当に困っています。。なんでこんなにニキビができるの?ってぐらい30代なのにすごいニキビできます。https://tips.jp/u/sayurin/a/bemergeo-rv

そのまま出かけることは絶対にできないので、いつもメイクにめちゃくちゃ時間がかかります。

まず、スキンケアでしっかりと肌を潤わせてから、下地も結構カバー力のあるタイプをつかいます。
で、最近すごいカバー力のあるリキッドファンデーションをみつけたので、それを専用のスポンジでしっかりとつけるようにしています。
肌にファンデーションを叩き込むようにして、ニキビの赤みなどを消すようにしています。

でも、やっぱりよく見えるとニキビのボコボコしたかんじとかがすごいよくわかるんですよね、、。それが本当に嫌でどうしようとおもっています。
ニキビに効くピーリングがあるみたいなので、こんどやってみようかなとおもっています。
この肌は一回、ピーリングとかでリセットしないとダメだとおもうんです。

ニキビでかなり色素沈着もしちゃっていて、めちゃくちゃ汚いからです、。まじでリセットしたいです。鏡をみるのも嫌ですね。
食事なども野菜中心に変えていこうとおもっています。大好きなアイスや揚げ物も控えようとおもっています。

私はお肌にもう少しお金をかけたいと思っています。

私は最近お肌の調子がよくありません。なのでもう少しだけお金をかけたいなと思っています。https://tips.jp/u/sayurin/a/rantruth

ただそれにはあまりにもお金がかかるというか、主婦には大変だということが多いです。なので私は結構人よりもいろいろなことを感じることが多いために少しずつでいいのでやってこうということを考えています。

どういうことかというと、やっぱり主婦には大金を出すのは難しいということです。私は昔からいろいろと考えてきていますがやっぱり金を出せるのはある程度働いて収入がある人でなければだめだよなということを感じています。なのでしっかりと収入を得なければきっといろいろな面でダメになると思っています。

正直言うといろいろと大変というか正直あまりいいことはない気がしますので働きに出たほうがいろいろと自分の美容にも使えるよなということは感じます。

ただ、いろいろと大変なことが多いのでそれはそれで嫌だなということは感じます。ということで私は今できることから始めていって、もう少しだけお肌に対してのお金をたくさん使っていきたいなということを考えています。

いろいろと大変なことも多いのでやっぱりそれなりにいろいろと大変だと思いますが何とか頑張っていきたいなと思っています。少しずつ少しずつやっていくことが自分のためになるのかなということも感じます。

私が酷い乾燥肌を直した方法

一昨年の秋頃からでしょうか。顔の乾燥、特に頬が気になり始めました。

ネオちゅらびはだの効果を徹底検証!

そのうち赤くなって、痒みが酷くなり夜も眠れない程。

仕方なく皮膚科を受診。保湿剤とステロイド薬を処方されました。

塗り始めるとすぐに改善。しかし薬が終わり、しばらく塗らなかったらまたなってしまいました。

その時はまた皮膚科へ行ったものの、これでは同じ事の繰り返しだと思い根本的な解決法を探す事にしました。

友人に美容にオタクレベルに詳しい子がおり、相談すると「とにかく保湿!」と言われました。

・保湿力の強い基礎化粧品を使う

人それぞれ合うものは違うので、自分に合えば高いものでなくてもOK

・顔はゴシゴシこすらない。

洗う時だけでなく、タオルでこするのもNG

・熱いお湯(40度以上)では顔を洗わない。

以上のような注意点を聞きました。

食事での注意店は自分でインターネット等を使って調べてみました。

・蛋白質や亜鉛をしっかり摂る。

肌も蛋白質から出来ている。蛋白質をもとに体内でつくられるアミノ酸は食事からしか摂れない。

肌の炎症を改善するのには亜鉛が必要。足りなくなると肌の炎症を止められなくなってしまう!

ちなみに亜鉛は牡蠣や牛肉、卵、ココアなどに多く含まれています。

これらに注意するようになってから皮膚科に行かなくてはならないような乾燥に悩まされずに済んでいます。

コロナの影響でマスクを着けている時間が長くなり、トラブルに悩まされている方もいるかと思います。

そのような方のお役に立てば幸いです。

まだまだいける!を諦めたくない

昔からあまりスキンケアに本気で取り組んだ事がなく、こだわりのない化粧品をぱしゃぱしゃと肌につけ、日中はすっぴんで過ごしてきました。

ミコブルーム

妊娠、出産後もその傾向にあまり変わりはなく、多少気休め程度に日焼け止めを導入した、といえ程度でした。当然肌にはそばかすが目立ちましたが、海外ドラマ好きで数々のスター達の肌を見てきたそれも悪い方向には捉えたことがなく、魅力の一つとして付き合ってきました。が、40を超えたあたりからそうも言ってられなくなったのです。

いつも通り、目に入った鏡の中の自分が最高によれて見えたのです。昨日までは感じなかったのになぜそう感じたのか明確な違いはわかりませんでしたが、見れば見るほど肌はくすんでいるし、そばかすと入り混じってシミが急に目につきました。

お恥ずかしいと言いますか、ある意味自慢なのかもしれませんが、娘は私のことが大好きで、毎日褒めてくれます。ママはホンマにめっちゃ綺麗!と。

今でも変わりはなくそう言ってくれるのですが、果たして今の私はその娘の言葉に対して恥ずかしくない状態なのだろうかと、ハッとしました。娘の言葉に甘えていたのでは?そう思うと情けなくなりました。いつまでも、娘には最高に綺麗なママと思っていてもらいたい。そう思い直し、コツコツと肌改善するべく、スキンケアに気をつけるようにしていってます。

まだまだいけるやろ!と娘に自慢できるように。

40代、目じりのシミが広がる悩みと対策

40を過ぎ肌のハリが衰えてきた頃、目じり付近のシミがじわじわと広がってきました。

慌ててコンシーラーを購入、日々の忙しさから隠すことだけを必死にしてきました。

ふと我に返ると、これ以上広がらないようにケアしなければ!と思いたちました。

巷には美白、シミ改善、医療処置など情報が氾濫していますね。

これだ!ピンときたシミ対策は正直無いです(笑)

お金をあまりかけたくないし病院に行ってまでねえ、とういうのもあります。

シミを消すことは非現実的と捉えて、

目立たなくする、これ以上増やさないをモットーに頑張っています。

帽子と日傘は必須。

外出だけでなく洗濯物干しには特に注意をします。

ミコブルームを徹底評価!購入して使ってみた効果と私の口コミ!

コスパの良い美白基礎化粧品を揃えています。

化粧水に至ってはプッシュボトルの500mlをどーんと鎮座させています。

たっぷりあるから惜しみなくパシャパシャしています。

乳液は美白を謳ったちょっといいもの。といっても1000円はしない。

あとはシートマスクで仕上げ。これもコスパの良いものですが

推しキャラのパッケージイラスト目当てで買ったもの。

凛々しいお姿にテンションが上がり、毎日欠かさずシートマスクを使っています。

関係はあるかないか分かりませんが、栄養にも気を付けています。

十分にタンパク質をとり、ビタミン豊富な野菜を意識的に取り入れています。

小松菜は豊富な栄養素と安価で重宝しています。ほとんど欠かさず毎日の味噌汁に入れています。

緑の野菜ってなんだか安心できるんですよね~(笑)

ここまで約半年、最近はコンシーラー無しでファンデだけでも納得の薄さになってきました。

夏を乗り越えよく頑張ったと思います。

マスク生活はまだまだ続きますが油断せず、

マスクを取り去ったときにぱあーッと明るい肌を披露できるように頑張ります!

マスク荒れを治し、予防する方法

このご時世、マスクを外すわけにはいかず一日中つけ続けていた結果肌が赤くなり、吹き出物が多く出てしまいました。最初は家で様子を見ていましたがどうしてもよくならないので皮膚科を受診しました。やはり時期的にそういった悩みを抱える方は多いようで、マスク荒れで来る患者さんは多いとのことでした。http://lapetitefabriquedetoulon.com/

まずできることは基礎化粧品を低刺激のものに一新することでした。そこで私は赤ちゃんでも使えるようなシンプルなもの、さらにシンプルな化粧品を選び使うことで赤みが少しマシになったような気がします。また、一切化粧をしないというのも逆に肌への負担になるそうなので、薄付きを意識しながらも毎日きちんとメイクするように心がけました。

また、汗が悪さをして吹き出物が出るという可能性もあると伺ったので、意識的にマスクを外せるときは外す、家に帰ったら肌を冷やす、なるべく早く化粧を落とすなどを心がけました。

さらに食事にも気を使うようにしました。積極的なターンオーバーを促すために水を一日2リットル飲むようにする、ビタミンを摂取するなどです。そういった日々できることを心がけることでだいぶ肌が治ってきました。まだまだマスクが外せない日々が続くので、自分自身で気を使っていくしかないのだと思います。

肌のお悩みは年々増える

若いころもそれなりに色々と肌の悩みはありました。

例えばニキビとか・・・

しかし年齢を重ねるごとに悩みが増えてきて、肌の悩みはつきません。

唯一肌の悩みで改善されてことは子供のことに悩んでいたアトピーです。

大人になると自然と治りました。あんなに悩んでいたことがウソのようです!

ビマジオを3ヶ月間使った効果と口コミ評価!市販の実店舗では購入可能?

20代になり新しい悩みができました。

それはヘルペスです。

仕事が忙しくなったり、不規則やストレスが重なると突然発症します。

私の場合は珍しく鼻の中や入口にできます。

なので花粉の時期など鼻をかみすぎるとできる事がよくあります。

これは治りそうにありません。

30代になったら傷跡が治らなくなりました・・・

蚊に刺された跡は数年たっても治りません。

もうこれは諦めるしかないのかなと思っています。

あとシミも気になります。この改善方法はレーザー治療すればいいか!と思っています。

ここ最近ではほうれい線が気になります。

マスクのしているせいでひどくなったような気がします。が、

年齢を重ねた証拠かもしれません。

そして毛穴が広がってきて、肌のキメが荒くなってきたことを、

若い子をみてとても感じます。肌のハリが全然違います。日焼けのしすぎかなと反省しています。

結果一番気になるのはほうれい線です!!!

歳をとるごとに変わる肌

私が、自分の肌に気になりだしたのは30代になってからだと思います。http://www.scoutingforindians.com/

それまでは、本当にただの洗顔、水で洗うだけでした。ところが、歳を重ねるごとに自分の肌が気になりだしました。季節問わず肌荒れする鼻、気になりいじってしまい皮をはがしては出来、の繰り返しで治りません。

ほかにも顔は冬は特に粉をふくようになりました。そして、目元のそばかすやしみが増えたように感じ、鏡で自分をよく見るたびに歳をととったなと感じさせられる日々です。そこでようやく、お手頃な価格の化粧水や保湿クリームで対策のようなことをしてみるのですが一向に効果がないように感じます。

研究するわけでもなく、自己流なため変化がありませんし、高価な物を使えば違うのかなと思ったりもします。若い頃、昔は友人にも褒められるぐらいの肌で、そうゆう肌なのは何もしないか、徹底的にお手入れするかだねなんて話した記憶があります。私は化粧っけもなく、その前者だったわけですが、やはり楽して手に入れられるものは長く続かなかったように思います。

何事も努力が必要だなと感じています。歳をとるとはこういうことなのかとへこむこともありますが、若かったころにはもう戻れないので、努力して少しでも以前の褒められるような肌になりたいと日々思わされます。

大人ニキビの原因6選

思春期を過ぎたらニキビは無くなると思ってませんでしたか?
大人になってもニキビは出来ます。
ではその原因は何か、具体的に6つ紹介していきましょう。

店舗での市販状況は?ヒメルファンデーションの口コミや販売店での取り扱いなどレポートします!

1.偏食
揚げ物や、お肉、お菓子ばかり食べるのはやめましょう。
緑黄色野菜もしっかりとって、バランスの良い食事を行いましょう。
また、辛すぎる食べ物もお肌の刺激になりますので注意が必要です。

2.酒・タバコ
こちらは糖分の摂りすぎや、寝不足に繋がるためです。
カフェインも同様に摂りすぎ注意になります。

3.早寝早起き
寝不足が続くと肌の新陳代謝が正しく機能しません。
規則正しい生活を心がけましょう。

4.冷え
肌の乾燥にも繋がります。
ストレッチや、軽い運動をして体を温めるように。
又は、体を冷やさないように室内温度を調整すると良いでしょう。

5.ストレス
体のバランスが崩れてもニキビが出来やすくなります。
趣味や、好きな音楽を聴いたりしてストレスを発散することが大事です。
深呼吸をするだけでも心が落ち着きます。

6.間違ったスキンケア
一日に何度も洗顔をしたり、強く擦ると肌を逆に痛めます。
クレンジングはたっぷりつけて、擦らないように洗いましょう。
丁寧に、手早く行う事が大切です。

これらを改善するだけで、ニキビになりににくくなるはずです。
大人ニキビは治りにくく、何度も繰り返しできてしまいます。

ならないように実践していきましょう。
目指せ、脱ニキビ!

毛穴の黒ずみをなくしたい!

50代の大人女性です。20代の頃から長年にわたり気になっているお肌の悩みといえば、なんといっても毛穴の黒ずみです。毛穴パック、オイルクレンジング、マッサージクリーム・・・今までいろんなものを試してきましたが、どれもあまり効果が感じられませんでした。

ロザリティウォータリーマスク

最近ではYouTubeの動画などを検索して、「毛穴が消える!」といった動画を見つけては試していますが、未だ理想的な方法にめぐり合えていません。年齢を重ねると、お肌のたるみも輪をかけてますます毛穴が目立ってきました。今までいろいろ試した中で、一番効果が感じられたのは唯一ローズヒップオイルでした!ローズヒップオイルは塗った翌朝のお肌の調子がとても良かったです。しかし、それは友人が韓国からおみやげとして買ってきてくれたものでした・・・。

なくなるたびに韓国まで行けるわけもなく、似ている商品を探してみましたがどれもイマイチでした。毛穴の黒ずみにはさまざまな要因があるかと思いますが、産毛が埋まっているといった場合はクレンジングや洗顔で取り除くことは難しいです。かといってシェービングや毛抜きなどはお肌のトラブルの原因にもつながってしまいます。50代大人女性の悩みはいつになったら解決するのでしょう・・・w

夏の毛穴・テカリを目立たせない部分用下地

夏本番です。熱さ・湿気で肌のトラブルが気になる時期ですが、それに加えてマスクによる蒸れや摩擦でいつもの夏以上にメイクのくずれが目立ちます。それだけじゃなく、皮脂が増えるので毛穴も目立ちます。

シミトリーでシミも小じわもケアできる?シミケアと美白に挑戦した私の口コミ&使用感も徹底レポート!

そこで私はお化粧崩れをふせぎ、毛穴が目立たなくなるように化粧下地でお肌の土台をつくることにしました。

私がつかっているのは毛穴・テカリを補正する部分用のベースです。

そのベースは光を分散させて毛穴をぼかしてくれます。そして毛穴の高低差をうめてくれるのでファンデーションがなめらかに仕上がりお肌にフィットして明るい仕上がりです。(気になる小鼻・頬の毛穴をきちんとカバーしてくれます)

つかうだけでお肌がサラサラになり透明感がでるので気に入っています。

私がつかっている部分用のベースは化粧下地の前につかっています。毛穴やテカリが気になる部分に円をかくようにしてなじませます。塗布したあとのお肌はサラサラになり気持ちがいいです。部分用下地をなじませたあとに下地、ファンデーションをつかっています。ファンデーションの仕上がりはサラサラでなめらかです。時間がたってもお化粧崩れが気にならないし、テカリが目立たなくなりました。

この部分用ベースは大切な夏のアイテムです。

幸せホルモン「セロトニン」を倍増!肌トラブル解消方法 

春は気候や環境の変化などにより、心身のバランスが乱れやすくなる季節になります。

春のホルモンバランスの乱れに負けないためにも、「トリプトファン」を摂取して、気分や感情のコントロールをしやすくすることで、心の安定を保つ脳内ホルモン「セロトニン」が増え、肌艶が出ます。

トリプトファンが多い食材は?

トリプトファンが多く含まれている食材は…

☆豆腐・納豆・味噌・しょうゆなどの大豆製品。

☆チーズ・牛乳・ヨーグルトなどの乳製品。

☆米などの穀類などです。

その他にも、ごま・ピーナッツ・卵・バナナにも含まれているのです。また、肉や魚にもトリプトファンが多く含まれます。その中でも、動物性たんぱく質に含まれるBCAAというアミノ酸がありますが、トリプトファンを脳へ取り込みにくくなります。そのため、植物性たんぱく質から摂取することがポイントになります。ただし、動物性たんぱく質も「炭水化物(穀類・いも類・果物)」と「ビタミンB6」を一緒に摂ることで、血糖が上昇してBCAAが筋肉に作用するため、脳内でのトリプトファンの合成が促進されるのです。つまり、バランスよく主食・主菜・副菜を揃えて食事をすることで、必要とされるトリプトファンは摂取できます。

スリムコーヒー(SLIM COFFEE)の効果は?使用感と私の口コミまとめ!最安値で買えるのはドコ?

セロトニン神経が活躍するとき

そこで、セロトニン神経強化のためにも、セロトニンの働きはいつ活躍するのでしょう。

1.睡眠から目覚めたときに、大脳に働きかけることで、身体中に目覚めたことを知らせます。

2.やる気・興奮、不安などのプラスの感情とマイナスの感情とのバランスをコントロールする。

3.痛みのコントロール。

4.自律神経への働きかけることで、緊張による血管の伸縮や血圧、代謝をコントロールする。

5.抗重力筋に緊張を与える。

例えば身体の姿勢、表情、まぶたのコントロール。これらは、寝起きや気力が低下した時の身体の動きに影響するのです。

つまり、セロトニン神経の働きが低下してしまうと、目覚めが悪くなり、心が不安定になりやすく、肩こりや腰痛に悩まされやすくなります。そして、代謝が低下しやすいため、冷え性にもなりやすく、おまけに痛みにも敏感になるため、これらの症状にも一層敏感になります。寝起きも悪く朝から気分最悪!このような状態が慢性的になってしまいます。

すると、睡眠不足・便秘体質・太りやすい体質・化粧乗りが悪い・お肌も荒れやすい・髪が乾燥しやすい・抜け毛や薄毛になりやすくなります。

セロトニン神経の働きが悪いと、女性にとっては、年齢以上に見た目が変化しやすいです。

そのため、セロトニンを取り入れることを習慣にすることやトリプトファンを摂取することがとても大切になります。

彼氏に理解してもらえないスキントラブル。

私の彼氏は誠実で優しいところが魅力的な人でした。リンクルシャインの効果を辛口評価!私の口コミやネット上の評判などをご紹介!

しかし、関係が深まると相手の悪い面も見えてきます。

知り合った頃には知らなかったのですが、彼はかなりのキス魔で。

付き合った女性には暇さえあればキスしてくるような人でした。

私が彼とデートして2回目ぐらい。

上唇がヒリヒリしており、よく見ると赤くなっていました。

彼に痛いと伝えても「何が?」というような態度で全く理解してくれません。

やがて彼とのデートを重ねるにつれて赤かった皮膚が酷くなり、皮がめくれるようになりました。

「何それ、そんなの一種のDVじゃん。別れなよ。」と友達に本気で心配されるぐらいまで悪化した傷。

職場では常にマスク着用。昼食も隠すようにして食べる日々が続きました。

薬局で購入したクリームを塗ってケア。

あまりにも傷が酷いときは傷薬を塗る日々。

良くなっては彼と会い、また悪化。

何が辛いかというと伝えても彼に理解してもらえないことです。

誰がどう見ても傷があること、赤くなっていることは一目瞭然なのですが、彼にはどうやらそれすら見えていないようです。

やがて大人しかった私も怒りの限界を迎え、悲鳴と共に彼をビンタ。

あれから彼とは会っていませんが、綺麗になった自分の顔を見たら彼ともう二度と会いたくないなという気持ちが湧いてきました。

女性の肌がデリケートなものであることを改めて実感した出来事でした。

エステ選びを失敗しないコツについて

しわやシミさらにほうれい線など自分で改善する事ができなかった時は、エステ店に行って治療するのがおすすめです。しわやシミなどは、状況によって市販の美容商品や生活習慣などで改善できにくい場合があります。特に目立ってきているしわやシミだと本格的に治療していかないと厳しいですよね。そこで、治療する場所としておすすめなのが美容専門のエステ店になってきます。エステ店だと本格的な美容治療ができるのでしわやシミさらにほうれい線などにも治療効果が期待できます。

チェルラーブリリオの効果を暴露!アラサー女子の本音口コミ体験談!

ただ、エステ店は日本全国に多くあり自分が住んでいる地域にも複数あるパターンが多いです。
そこで、どのエステ店に行くのかが大事になってくるわけですがエステ選びで失敗しないためのコツとしては、まず自分の要望をかなえてくれる治療をしてくれるかが大事です。例えば、ほうれい線を改善したいのであればほうれい線を改善できる治療をしてくれるエステ店に行く事です。

エステ店は、それぞれのお店で強みや治療内容も違うので必ずお店のホームページで確認しましょう。さらに、評判が良いエステ店を選ぶ事も大事です。予約でいっぱいになるようなエステ店だとそれだけ人気があり、満足な治療を受けられる可能性が高いです。逆に不人気のお店は、少し不安になってしまいますよね。

コロナ渦での新たな悩み!マスクと肌荒れ

新型コロナウイルス感染拡大から早1年以上、外出時は常にマスクをつけることが当たり前の世の中になりました。

アイウルルの口コミ

そんな中、新しい悩みとして挙げられるのはマスクによる肌荒れ問題です。実際に私自身もマスクをつけ始めてからというもの、今まで肌荒れとは無縁だった部分に赤みが出たりニキビができたり散々な思いをしています。私以外にもこのような悩みを抱えている方は多くいらっしゃるのではないでしょうか。

さらにこれからますます暑くなり、夏場のマスク生活で肌荒れが悪化するのでは…と不安な気持ちでいっぱいです。そこで今回は私の実体験をもとに韓国では一般的で日本でも話題となっているKF94マスクと肌荒れの関係性を考察していこうと思います。

私が普段使っているマスクは大きく分けて三種類。一つ目は日本製の不織布マスク。二つ目は韓国製のKF94マスク。そして三つ目は布製マスクです。不織布は予防効果が高いということで、人と多く接触するアルバイトやマスクを外す機会が少ない外出の際。KF94マスクは予防効果も高く立体的なのでメイクがマスクにつかないという理由から、友人と会う日や軽いお出かけをする際。布マスクはあまり人に接触しない程度の散歩の際というように使い分けています。

個人的な感想としてKF94マスクを使い始めてから肌荒れが悪化したように思います。立体的で空間ができるので呼吸がしやすく快適ではあるのですが、その密閉具合ゆえにすごーく蒸れます!快適さとメイク崩れを取るか肌荒れ防止を取るか…女性としては難しい問題ですね。両方改善してくれるマスクが欲しい!

今年こそ絶対焼かない!

 毎年日常生活で、何処か遊びに行ったかと思われる(実際言われた)程の日焼けを繰り返し。南国育ちなので海へ行っても赤くなることは無く、皮が剥ける事も無く、そのまま黒くなってしまう肌タイプの様です。

昨年は区の役員で忙しくもあり、体調不良にて外に出ることがかなり減った事で、ある日鏡を見て気づきました。

焼けてない!!

ちゅらかさながもたらす効用

色黒の自分に見慣れていたので、思わずニヤけてしまいますよね〜
いつもと違う自分がみえた時、テンション上がる〜!
これは男女問わずあるのではないでしょうか。

これをきっかけに、日焼け止めをつけてても、つけ忘れる部分もあったので、高価な日焼け止めクリームをやめ、プチプラで買えてしっかり肌にのせられるビオレuvアクアリッチウオータリーエッセンスを購入。

気に入ったとこは、ベト付かない!
他には白浮きしない!コスパ良し!
色がついてしまうのは、デコルテ周辺を塗るときに服につく心配からしっかり塗れない、または忘れがちになったり。

なので私はビオレ一択でスキンケアの後、顔、デコルテ、腕まで一気に塗る事で、忘れずにしっかり量を乗せることができる様になりました。

これで今年も焼かない!と決め、既に3本目。今現在もいい感じです。
決して色白ではないが、今以上のシミや肌老化を防ぎつつガーデニングやアウトドアを楽しんでいきたいと思います。

因みに今年はメイクが楽しい!こんな気持になったのは人生50年で初めてです。

さんざん髪の毛で遊んで、結局地毛が一番似合うことに気付いた

私の髪の毛はくせ毛です。小学校6年生の頃から髪の毛が急にうねりだすようになりました。はじめはくせ毛であることが嫌でした。高校時代は、毎月のように縮毛矯正を掛けて、髪の毛をストレートにしていました。それでも頑固な私の髪の毛は2週間もたつと元通りでした。大学生になってからは、髪の毛を染め、逆にパーマをかけるようになりました。茶髪ショートなど、今までにやったことのない髪形に挑戦しました。

http://elag2017.org/

普通のパーマでは飽き足らず、デジタルパーマをかけたりもしました。あるとき、美容室に行くと、美容師さんに「多分、くせ毛なので、パーマかけなくても同じ髪型が作れますよ」といわれてしまったのです。実際にパーマを辞めてみても、髪型としては変わりませんでした。その美容師さんとの出会いをきっかけに「わざわざ流行りの髪型を真似することはないのではないか。」「自分のもともとの髪の毛が一番自分に似合っているのではないか」と思えるようになりました。

それから10年くらい、黒髪、ロングでくせ毛を活かしたヘアスタイルを継続しています。もともとは悩んでいたことでも、捉え方次第で自分の受け止め方は変わるなと思いました。これからも、悩むかもしれませんが、そのときどきの自分らしさを活かして髪の毛と向き合っていきたいと思います。

鼻まわりの角栓

昔から比較的毛穴の悩みは少なかったけれど、実は鼻まわりにある角栓が酷くて悩んでいました。

ビマジオの効果を徹底検証!購入して3ヶ月使用

まわりの友人からすると、毛穴がポツポツと黒い訳じゃないし、パッと見ても分からないから良いじゃん!という話ですが、実は毛抜きで抜けるくらいにしっかりとハッキリとした角栓があるのです。

周りから見て分からない、目立たないのは鼻まわりは鼻まわりでも、表面ではないから。

丁度鼻の真下部分のキワにあるので、真正面から見ると全く分からないのです。

特な様なそうでない様な…。

しかし、少し上を向いて鏡を見たり、いわゆる鼻の下を伸ばしたりすると、角栓が生えているのか?というくらい沢山の角栓が存在しているのです。

最初は本当に数える程度しかなくて、気になったら毛抜きで摘んで抜く位でした。

ところが、年々飛び出ている角栓の本数が増えてきて毛抜きでは間に合わず、鼻パックで一気に除去するようになったのです。

鼻パックならごそっと抜けるのでラクなのですが、一瞬穴が空いた様になります。

一応パック後はスキンケアをして保湿をしますが、それでも長続きせずにいつの間にか角栓がニョキっと生えているのです。

実は鼻パックや毛抜きで抜くという方法自体が間違っているのでしょうか?

未だに正しい対処法が分からずモヤモヤしています。

悩みは尽きない、それでも向き合う

私の肌の悩みは主に3つある。①毛穴の黒ずみ②ニキビ③くすみだ。まず、毛穴の黒ずみは学生の頃からの悩みの種だった。鼻先の黒いボツボツ。気になって気になって仕方がなかった。自分でお金を稼ぐようになり色々試した。保湿、泥洗顔、泥パック、ピーリング、脱毛。これらは一時的には黒ずみが解消されるものの、結局次の日にはまた気になるというループを繰り返している。もう少しお金をかけてクリニックやエステに行くべきなのだろうか。原因は何かを知りたい。

nicoせっけんの効果と私の口コミ!最安値で購入可能な通販サイトも紹介

次に、ニキビ。これはもう、マスク生活が原因だろう。それまで生理前、額にしかできることの無かったニキビが顔中に発生する。デカくて赤いニキビ。自分にしかわからない白ニキビ。常にマスクをつけているので治りが遅く、自分の顔を見るのが嫌になってしまった。皮膚科に通い改善されてきたが、まだまだ発生する。1日も早くマスク生活が終わることを祈っている。

最後にくすみ。朝、化粧をした時の顔色と夕方の顔色がまるで別人なのだ。ここでも自分の顔を見てがっかりする。自分の肌をBAさんに診ていただく機会があり原因がわかった。巡りが悪く、冷えやすいこと。全く意識していなかったことなので、驚いた。いつでも体を温めることを意識し、バランスの取れた食事をすることが1番なんだそう。

肌の悩みは尽きず現在進行形だが、自分の顔はひとつだけ。なんとか向き合って、機嫌よく過ごしたい。

私のスキンケアについて

私は、最近スキンケアに力を入れています。理由は、恋愛を成就させたいからです。私には、1年ほど前から好きな男性がいます。その男性に、1年ほど前に告白をしたのですが、タイミングなどが合わず、交際には至りませんでした。ですが、それからも連絡を頻繁に取り合っているので、チャンスがあれば、この恋愛を成就させて、結婚したいと考えています。そのために、自分磨きの一環として、スキンケアを頑張っています。私はスキンケアが大の苦手で、これまで何度も挫折してきました。ですが、今回のスキンケアは、挫けずに楽しく続けることができています。そこで、今回は私のスキンケア方法を紹介します。スキンケアで悩んでいる女性達の参考になれば嬉しいです。

コーズシックスホワイトリペア

様々なスキンケア方法をいくつか組み合わせて行っていますが、その1つが「オンラインヨガ」です。自宅でライブ配信のレッスンを受講しています。自宅でヨガマットとパソコンを用意するだけで、ヨガをすることができるので、とても続けやすくオススメです。適度な運動をすることによって、肌が綺麗になるそうです。私は、運動が大の苦手ですが、ヨガは楽しく続けることができています。スキンケアで悩んでいる人は、気軽に始められるオンラインヨガを試してみてはいかがでしょうか。

尋常性?瘡(尋常性ざ瘡)

「尋常」は、普通にという意味、ざ瘡は、医薬品を処方する際の便宜上、表在性皮膚感染症に分類されることが多いものの、感染症とする根拠はない、語源となっているアクネ菌(英語版)は、皮膚の常在菌である。日本では90%以上の者が経験する疾患であることから、「にきびは青春のシンボル」という言葉もあります。

シルクリスタの本音口コミ!効果やネット上の評判から解約方法まで完全レポート!

前額部(おでこ)、頬、口の周り、下顎、背中や胸の中央など皮脂分泌量の多い皮膚に生じる発疹で、家庭科の皆さん思い返してみればそういえば授業でやった思い出もあると思いますが、そういった授業で習った時のように例えば食生活と言うものはバランスよく食べていかなくてはいけないと言うようなことを習ったと思いますが、大人になってしまうと、例えば一人暮らしをするようになると気兼ねなく暴飲暴食をしてしまい、体の健康のことなど考えずに生活をしている人たちがいるわけで、そういった人たちがこういった物ができてしまうと言うことなので、十分に気をつけておいたほうがいいと思います。

もしできてしまったとしても、まず食生活を見直してみることが大事ですが、いろいろな治療方法を試してみてどうすれば直していくことができるかと言うことを常に頭に考えておくべきです。

どうにかしたい額の小じわ

お肌の悩みの大きなものの一つに「しわ」があります。しわ改善のための化粧品は多数ありますが、「目のまわりのしわ」に特化したものが多いと思います。アイクリームと言えばどのブランドからも必ずあるアイテムです。私のしわの悩み…もちろん目のまわりやほうれい線などもありますが、一番気になるのが額…おでこの小じわです。表情豊かな人に多い大きなしわではなく、細かい小じわが気になります。

http://www.pikkudot.com/

30代のころから気になりだして40代になるととても目立つようになってきました。ただ額に特化したしわの化粧品はあまりないので、一般的なしわ対策の化粧品や時にはアイクリームを額に塗ったりもしてきました。寝るときにおでこに貼るテープのようなものも販売されていますが、あまり大手の化粧品会社のものではありません。効果はあるような、ないような、といった感想です。

目じりのしわが目立つのが嫌なので常に笑うようにしている、といった声を聞いたことがあります。同じようにほうれい線が目立つのが嫌なので常に口角を上げることを心がけているという工夫もあります。ただ額のしわは表情でどうにかすることが難しいので困ります。マスクが当たり前の日常になった今、ますます必ず人目にさらされる額のしわ。本当に悩ましくなんとかしたいと日々模索中です。

にっくきほうれい線の撃退法

ほうれい線は一気に老けて見えるので、とても気になりますよね。

このほうれい線ですが、表情筋の衰えによる原因がとても大きいと言えます。
ですので、常日頃から、表情に乏しいという方は、
若い方でもほうれい線が目立っているという場合も大いにあります。

透輝美

逆を考えれば、表情豊かに過ごしている方は、表情筋をよく使っているため、
頬のたるみが起こりにくく、ほうれい線になりにくいとも言えます。

このような理由から、ほうれい線の予防策、改善策として表情筋のトレーニングをすることをお勧めします。

ほうれい線が気になる方にいちばんおすすめなのが、笑顔をつくること!
にこっと笑った表情をすると、頬の筋肉が上にもちあがりますよね。
この笑顔の表情は、口角と頬の筋肉が上に引きあがっている証拠です。

実際、そのまま笑顔をキープしていると、頬の筋肉が疲れてくるのがわかると思います。
それだけ筋肉が使われている証拠ですね!

常に頬が持ち上がっている笑顔の表情を常に意識することで、
特に時間を取らなくても表情筋のトレーニングになります。

頬の筋肉が鍛えられて持ち上がってくるとともに、ほうれい線が目立ちにくくなってくるはずですよ。

今は、マスクをすることが日常になっているので、
余計に口元の表情が乏しくってしまい、表情筋が緩みやすく、
ほうれい線が気になる方が増えているようです。

この、いつもしているマスクを逆に利用し、
マスクの下でこっそり、にっこりと口角と頬が上がった表情をキープして過ごしてみるのはいかがでしょうか?

これなら、移動中でも仕事中でも時間を気にせず一日中トレーニングができるので
余計な時間もかかりません。

しかも、口元を笑顔にしていると、目元の表情も自然と明るく魅力的になるものです。

ここで1つ注意点があります。
表情筋トレーニングのための笑顔を作るときは、
あくまで、口角と頬の筋肉だけ持ち上げるようにしましょう!

目元にしわができるような笑顔でキープしてしまうと、
今度は目元の表情筋が深く刻まれしわの原因になってしまう可能性もあるので
目元にはしわができないように頬の筋肉をもちあげることがポイントです。

上手に頬と口角だけ持ち上げるには、はじめはコツがいるかもしれませんが、
そこは鏡で練習しましょう!

すぐにコツをつかめるはずですよ。

ぜひ、試してみてください!

ニキビは潰しちゃダメ!は間違いだった?経験者が対処法を伝授!

「ニキビを潰すと跡が残るからダメ!」
「ニキビは放っておけば治るものだ!」
みなさんは、こんなことを周りの人から言われたことがあるんじゃないでしょうか?
ですが、断言します。
「ニキビは放っておくと跡になります。」
この記事は、小学校高学年から、思春期を超えた現在までニキビに悩まされている私が書いています。
それぞれ個人差はあると思いますが、参考にしてくださいね。

http://www.pikkudot.com/

ニキビは引き抜くもの

ニキビを潰すのはよくありません。
具体的に言うと、「ニキビの周りを押し、白ニキビの先端から破裂させるように中身を押し出す」のはやめてください。
なぜなら、ニキビの芯が肌の内部に残ってしまい、また繰り返しニキビができてしまうからです。

私のおすすめのニキビ排除方法は、「引き抜く」です。
具体的に言うと、「ピンセット又はつめでニキビの先端をつまみ、引っぱる」です。
こうすると、ニキビの上辺だけがきれいに取れて、芯の部分が丸々肌の内部に残るんです。
その後、「ニキビの周りに両指をあて、押し出す」と、芯の部分が丸ごとゴッソリとれます。

どの段階でニキビを潰すの?

ニキビができてしまうと、すぐに潰したいですよね?
ですが、ニキビ跡を残さないためには、ちょっと成長させてから引き抜くのが大事なんですよ。

ニキビは成長させてから引き抜こう

ニキビは放っておくとどんどん成長していきます。
膨らみ過ぎたり、こすれたりするとつぶれて、跡になる可能性があります。
それを防ぐには、
・硬くなる寸前
・白から黄色になりかけたとき
・サイズが少し成長したとき
を見極め、引き抜くことが大事です。
ニキビができてすぐに引き抜くと、まだ中身がドロドロのままなので、肌の奥からニキビ成分がまた分泌されてきます。
そうなると小さいニキビが繰り返しできてしまいます。
なので、少し成長させてから引き抜くときれいに治るんです。

まとめ

1.ニキビは少し成長させたあとに、ピンセット又はつめの先で引き抜く。
2.周りを両指で押し、ニキビの芯を丸ごと押し出す。

いかがだったでしょうか?
この方法はあくまで私自身が試行錯誤の末に見つけた方法なので、みなさんのお肌に合うかはわかりません。
ですが、試してみて損はないと思います。
ニキビ・ニキビ跡で悩んでいる方はぜひ参考にしてみてください。

夏特有のお肌の悩みの対策方法とは

 日本の夏は高温多湿でベタベタしていますが、一歩屋内に入るととても強いクーラーで冷えている場所が多いものです。汗をかきやすい反面、乾燥もしやすく肌トラブルが多くなる季節でもあります。一見汗が多いと潤いがあるように感じますが、汗は肌に必要な皮脂や潤いを排出してしまうので、実は乾燥の原因にもなるのです。洗顔も強く行ってしまう季節なので、夏特有の肌トラブルには紫外線対策と保湿で対抗しましょう。また、べたつきはふき取るケア方法がおすすめです。何度も過剰に洗顔してしまうと、さらに肌が乾燥しやすくなります。朝、夕の2回程度で洗顔は十分ですので皮脂や汗のべたつきはあぶら取り紙などでふき取るケアをしましょう。

コーズシックスホワイトリペア

 日差しがとても強くなる夏は、紫外線量が多いため日焼けやシミ、そばかすの原因となります。紫外線を浴びすぎるとガンリスクも上がってしまうので、こまめな塗り直しも重要です。特にレジャーに出かける際はSPFとPAの数値が高いものをチョイスし、紫外線から肌を守ることが重要です。十分な日焼け止めと、洗顔後はしっかりと保湿するようにしましょう。夏はつい寝苦しくて眠りが浅かったり、夜遊びも多いシーズンです。睡眠が足りないことも肌トラブルになりやすいので、生活リズムを崩さないように注意しましょう。

マスクの下の顔のたるみ

今やマスク生活が当たり前になっていますが,マスクの下の顔のたるみが気になっています。マスクに隠れて人に顔をみられなくなったこともあり,気の緩みも大いにありますが,顔が重力に逆らえずにどんどんたるみます。以前のように誰かと長時間話したり笑ったりする機会も減り顔の筋肉を使わなくなったのも大きな原因かもしれません。

頬の肉と顎の肉が顕著になり,フェイスラインがぼやけています。

コーズシックスホワイトリペア

少しは気にして顔の体操をしたり,お風呂に入って洗顔する際にはマッサージなどを行うように心掛けていますが,なかなか思うような効果は感じられてはいません。

動く機会も減り,お家時間が増えて身体が全体的に筋肉から贅肉へと変わっているのか代謝も落ちた気がします。

芸能人の方など人目に出る機会の多い方はやはり意識が違うのかどんどん綺麗になっていきますよね。人に見られると思うとやはりキレイと言われたい。より可愛く見られたい,少しでも若く見られたいという気持ちが強くなるからなのかと思います。今は鏡で自分の顔を見た時にガッカリする日々が続いているし,マスクなしの生活に戻った時のことを考えるとこのままではマズイという気持ちもあります。ガッカリしなくて済むように目標を決めて顔の筋肉を動かそうかなと思います。