妊娠中は体重管理がとても大切だと思います。
そんな大切な体重管理を完全に無視して食べたいものを食べ続けた話です。
妊娠初期は吐きづわりがあったため、ご飯の匂いがダメだったり何かを食べたらもどしてしまったり。
そんな状態が続いていたので、体重もほとんど増えるどころか減りそうな勢いでした。
周りからは赤ちゃんのために食べなさい。と言われ、頑張って食べてはもどし・・・
そんな生活を送っていました。
そんな中、ふと「チーズケーキが食べたい。これなら食べれる!」と思い、自宅にてチーズケーキ(ホール)を作ることに。
生地を混ぜるときも、オーブンで焼いているときも匂いは苦にならず(どちらかというと気分は上々)、いざチーズケーキを実食!
ペロリとホールごと完食!(直径15cmのホールケーキ)
他のものは食べれないのに、チーズケーキだけなら食べれる!
ということで、毎日チーズケーキ(ホール)のみを食べ続けた結果・・・。
2週間後の妊婦検診。
ばっちり・・・4キロ増量してました。
https://ninkatsu-umiwake.com/umiwakejelly-japan/
先生からはチーズケーキしか食べれないにしても、妊娠中毒症になるからホールはやめなさい!と言われました。
とはいえ、他に食べれないし、大好きなチーズケーキならどんだけでも食べれるし。となると、
毎日1ホールは諦め半分(2分の1ですね)にしましたが、やっぱり毎日食べてしまいました。
次の検診では2Kg増。
さすがの先生も顔が引きつってました。
あ、これそろそろやばい感じ。
次はやめないとまずい。
ちょうどこの頃、つわりの時期も無事おわり、普通に食事が取れるように。
そしたら今まで毎日食べまくってたチーズケーキは全く食べなくなりました。
おかげで激増した体重も無事一般的な増加曲線に戻りました。
さてその後、子どもは元気に生まれました。
今現在チーズケーキ大好き人間として無事育ってます。