成人してからの白髪増える。

私は、生まれつき髪の毛が真っ黒ではなく少し地毛が茶色でした。もともと髪の色素が黒ではなかったせいか大学を卒業したくらいから徐々に白髪が出てきました。最初のうちはあまり気にしてませんでしたが、白髪の本数と髪を切りに行ったら切った髪が落ちてくるのを見るとこんなに白髪がと自分でもびっくりしました。場合によっては美容師さんに白髪多いです、白髪染も行いますか?なども言われショックでした。

http://www.burow-mobil.net/

当然髪を切れば髪が短くなり、白髪の内部が外側に目立ち帽子を持ってくればなど帰り道不安な気持ちになりました。白髪は、見た目が老けて見えるなどあまりいい気はしないので染める必要があります。白髪染は手間と面倒な作業が発生し、自分でする場合にはわざわざ白髪染の購入をしなければいけません。自宅で染める場合は、服やお風呂場が汚れることに気を付けなければならなく汚れてもいい服やお風呂場の掃除がとても大変となります。

夏であれば上半身は服を着なくても寒くはないですが、冬などは風邪を引くなど寒いので白髪染はひと手間苦労します。また、白髪染の薬液が地肌につくとかゆみが出たり匂いなども気になりますので毎回自分で染めるのは大変ですが、お店で頼むとそこそこお金がかかります。自分できれいに染めたつもりでも後ろ側や横などにも色むらが発生します。染めなければ老けて見えるなど問題も様々あります。