30代後半の専業主婦です。私は子供のころから色白もち肌で肌だけは褒められてきました。それに胡坐をかいたのかあまり気にしてこなかったので30代に入り今肌悩みに直面しています。まず一番気になるのがシミ。シミに関しては実は10代から頬に一つ直径1センチ程度のものがありました。
でも若さゆえかあまり気になりませんでした。基本的にあまり鏡を見ない人間なので数か月おきに鏡をじっくり見るたびに顔にシミが増えていてギョッとします。頬より範囲は小さいものの目の周りに濃いシミが増えました。
今のケアとしては日中は日焼け止めやコンシーラーを塗る、美白効果のあるスキンケアをする。ビタミンが豊富なキウイを食べるなどをしています。でも気まぐれなのであまり効果が出ている実感はありません。
35歳を過ぎて気になってきたのはほうれい線です。原因として30歳を過ぎて矯正をして歯の形が変わった、いびきをかくので横向きで寝るようにした。家に一人でいる時間が多いので表情筋を動かさないなど加齢以外にも思い当たることがたくさんあります。
他にも家でゴロゴロしているので太ってしまいたるみがすごいです。
化粧品が合わないのかファンデーションを塗るとかさつきます。毛穴も気になります。といった具合に年齢とともに肌悩みは尽きなくなってきました。きっとこれまでは若さでごまかしていた部分が露出してきた結果だと思います。肌に自信が持てないと人に会うのが嫌になります。自信が持てなくなります。私の肌悩みは私の心や生活態度とも直結しているなと感じます。生活習慣や自分自身を改め肌年齢と実年齢にもっと自信が持てるようになりたいと思います。